”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

炭焼き

金だけが尺度ではない

今朝は時折雨がパラつくが、午後は天気が回復すると予報している。 先日、隣町の叔父から精米を今日の午前中にと依頼があり、新規に町内の方が先日行っ た先に私が届けた5Kg袋を見て注文出来ないかと依頼があり併せて運んで届けた。 口コミで注文を頂き、こ…

海外旅行損害保険金

今日は又曇天から雨になった。 午前中は炭焼き材の準備に、昨日まで都合の悪かった人が来て作業をしたが、雨が降り 1時間で中止した。 このところ一日おきに天気が変わり、気温も高かったり低かったり・・・・、今日は 徐々に寒くなってきた。 これも温暖化…

炭焼き準備とお裾分け

今日は昨日と一転し寒い日になった。 今日の作業は昨日運んだ木を90Cmに切る作業からだ。 午前中はひたすら2人で切って、午前中で全て切り揃えた。 午後は午前中に切った木を楔とハンマーで割っていった。 久し振りの力仕事で腰がパンパンに張っている。 未…

炭焼き作業着手だが・・・

今日から今年の炭焼き作業の開始だが、天気は良く暖かい一日だった。 今日は先日裏山で倒しておいた楢木を4mに寸切りして林内作業車で搬出だ。 だが、今回は実質2人で心細い作業になりそうなので、友人に声を掛けたら手伝いに来 てくれた。 今回の集材場所は…

DNA

今日も朝方は放射冷却で冷えていたが、好天になり暖かい一日だった。 年末に炭焼きをしたが、窯から出した炭を始末していなかったので、今日都合がついた ので3名で炭切り作業をした。 今回は天気も良く暖かいので、炭小屋の外で作業をする事にしたが、炭を…

炭焼き完了とクリスマス

今朝起きて炭釜を見ると青みが掛った煙が上がっている。 この状況は、今日中に青み掛った煙が無くなり無色になるので、炭釜を密封する工程に 行きそうだ。 昼前煙突からの煙は無くなり、排煙温度は300℃位になっておりこれから急激に温度 上がるはずだ。 焚口…

炭釜の臨界

朝一番に窓越しに炭小屋を見ると順調に煙が上がっている。 炭釜を作った時に教わった師匠によれば、煙が連続して繋がると窯に詰めた木に 火が着いた証であると聞いた。 その師匠は今年秋口に93歳で亡くなった。 合掌 違った方向から見ると、煙の上がり具合や…

田舎暮らしの醍醐味

今朝の当地は快晴で放射冷却のため大霜で積雪したように草が白くなっている。 炭釜は昨夜入れた焚き口の木が燃え尽ており、8時前に木を追加投入して燃え始め 山からの下降気流で煙が地表を這うように流れてくる。 炭小屋にいたら航空機が珍しく低空飛行して…

最先端それとも・・・・

今朝は雨が降っているが気温が冬らしくない。 今日も9:00に集合した時分は雨が降っていたが、コーヒーを飲んでいる間に止んで きた。 今日は焚口に積んでいるレンガを外し、窯の中の炭を出す事からのスタートだ。 焚口を作っているレンガはもちろん、繋ぎの…

炭焼き準備完了

先日荒神祭で作ったお守り(?)を水源地に手向けた。 谷水の伏流水がここで湧き水として出ており、この場所に止水壁を埋設し て取水している。 毎年この位置に手向けて水への感謝をしているが、40年前にこの位置から 取水する様になって以来渇水が激しい年…

どことなく楽しいそう

今日は今シーズン2回目の炭焼き準備で、炭焼き用の木を搬出した。 私が事前に伐採していた木の搬出だ。 4mに切っているので、出来るだけ節が少なく真っ直ぐな物を選んで引き出す作業だ。 少し寒くなってきたが、2人の作業姿はどことなく楽しそうに見える。…

冬への準備

今朝も朝一で炭焼の煙を観察すると未だ煙が上がっている。 朝食後行くと煙の色は青色に変わっている。 煙突の排煙温度は290℃で、炭窯の甲の亀裂が広がり始めた。 このままいくと昼前後に完了しそうだ。 炭窯を観察しながら、今冬は暖冬と予報しているが週後…

初心に返って

朝一で窓越しに炭小屋を見ると順調に煙が上っていて、炭焼き特有の 良い匂いがしている。 前回は勢い良く燃えていても暫くすると煙が出なくなっていたので、 今朝の煙を見て安心した。 朝食後様子を見に行こうと見ても勢い良く煙が出ているので、 完全に炭窯…

2級炭

昨日点火した炭窯は、今朝順調に煙が出ている。 8時頃炭小屋に行き煙突を付けて本焚へ移行する 焚口を見ると昨夜の内に程よく燃えていて、追焚きの木を追加 投入して窯の中の燃焼を続ける 外から見ると順調に煙が昇っていく。 今日の作業開始前に集まってお…

炭窯に点火

今日も気温は高めで、曇っているが雨は降らなかった。 今日も3名で炭焼き準備をし、昨日炭窯の中に木を立て詰めて、 今日は入口の焚口作りをした。 今回が11回目だが、この焚口作りは煉瓦の隙間に土を入れて 積上げていく作業で彼にお任せの行程だ。 最も前…

○○と道具は使いよう

今日は10月中旬の気温と報じていた。 昨日から始めた炭焼きの準備で薪割をしたが、新加入の人は父親の 炭焼きの手伝いを体験しており、斧でダイレクトに割る事が出来る。 我々は斧を振り下ろす度に違った位置に打ち込むので、2人一組で楔を 打ち込む方法で…

炭焼き開始

今日から炭焼き作業に掛った。 今回から新たに1人が加わり、その人と3名での作業開始だった。 新たに加わった方のお宅も堀こたつがあり、彼は父親と炭焼きをしていた 経験もあり、昨年20年患っていた母親も亡くなり、秋口に炭焼きを誘った ら二つ返事で加わ…

体力づくりか? 体力勝負か?

今朝は朝一で、昨夜炭窯を炭化の為に土で空気を遮断 した状態を見に行った。 昨夜は深夜から未明にかけた頃が最良か? と思ったが、自家用の炭の為少し早いが22:00頃に土で 塗り固めた。 朝食後ひび割れて空気が通じている様な箇所に土を塗り 込んで完成と…

薪運びと炭焼きの仕上げ

今朝6:00頃、炭窯の煙を見ると未だ勢いよく白い煙が 上がっている。 煙の温度は200℃を超えて来たので、そろそろ完成が近付 いてきている。 運動をしてから、昨日の続きで薪を運びに行った。 樹種はニセアカシアや柏木、ねむの木の様で径が大きので 現地で玉…

諸々で有難い一日

今朝は昨日再点火した炭窯の状態が気に掛かり、5時に は目が覚めた。 夕べ20:00頃には、炭窯そのものの煙突から煙が出なく 失敗か? と案じて寝たので、今朝勢いよく煙突から煙 が出ており一安心だった。 煙の臭いや温度から推測するに、3月に失敗した後…

炭焼き修正

今日は予てから気に掛かっている、春先の炭焼きが 不完全燃焼で終っている物の修正をした。 入口の壁を壊して中を見る。 入口の本来は完全燃焼しているはずの木が燃えていない。 しかし、その木の裏はかなり燃えて一部炭化している。 しかし、本来良質の炭に…

順調? でない炭焼き

今朝は順調に炭窯の中の木に火が移っていると 予想していたが、どうもそうでは無い様だ。 煙の出が悪い。 いつもなら、4日目には勢いよく煙が立ち上がる はずだが・・・・・・弱い。 急遽薪を投入して火勢を上げると煙突からの煙が勢 いよく立ち上がり、煙も…

お茶炭と剪定?

今日の午前中お茶炭を届けた。 と言っても製品ではない。 知人が仕事の関係のお寺の奥さんが求めているらしく、 私達が炭を焼いているので問い合わせがあった。 彼は簡単に考えているようで、取り敢えず持って行って 使えるならどうぞ・・・。と伝言して届け…

炭焼き2日目

今朝炭小屋から勢いよく煙が上がっている。 6:30頃に煙突の温度を測定すると順調に温度が 上がっている。 この窯の炭になる安定温度は74℃で、終日この 温度を保つ様に木を投入し吸入口の調整をする。 安定温度になったので、木酢液採取の煙突を設置 し採取…

炭焼き開始と不本意な炭

今朝は時折小雪がチラつく寒い日で、県境の山は 雪で白くなっている。 昨日と同じメンバーで、午前中は炭窯の戸口を構 築した。 煉瓦も土も繰り返し使い、土を練って煉瓦と隙間に は石も組み込んで積み上げる。 炭焼きは、全て自然に由来する材料だけで作る…

炭焼き準備3日目

曇り空で雨が降らないので、午前中は裏山で炭焼き に使う「下敷木」と「上げ木」用の枝木を集めた。 1人所用で昨日までと交代になり3人での作業だ。 運搬車1台分集めて、炭小屋に持ち帰り「下敷木」と 「上げ木」用に、それぞれ20~30Cm程度に切って準 備し…

炭焼き準備

昨日に続いて、炭焼きの準備をした。 薪割りは2人一組で割って行くが案外重労働だ。 昨年から加わった知人が、盛んに機械での作業を提案 するが、どうも具体性が無い。 確かに労働の割には効率が悪い事は承知しているが、 機械購入する程の投資には・・・・…

啓蟄

今日は天気も回復し「啓蟄」で、我々もこの日に 合わせた様に炭焼き作業を開始した。 4人で自家用の炭を焼いていて、今日は1人は他の 用務があり、3人での作業だった。 炭焼き窯を作って5年目になるが、今年の冬の氷点下 が続いた日々に、炭の掘り炬燵はやっ…

炭焼き用木の搬出

友人4人の日程調整が出来たので、先日伐採しておいた 炭焼き用の木を搬出した。 1年前に林内作業車を購入し、数回搬出作業をしたので 要領も分かり今朝から搬出した。 それまでは、せいぜい2m程度に玉切りしてバックホウを 使いながら、人力中心で山から出…

〇〇〇〇焙煎珈琲

春先から、友人が私達が焼いている炭と〇〇を 使って、大手メーカーに焙煎コーヒーを委託 生産し、商品登録して販売すると言っている。 先般その生産に使う炭を10Kg送った。 試作の豆が出来て、ミルを持って来て試飲さ せてくれた。 私の飲用水は、裏山から…