”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

薪作りと薪ストーブ

薪ストーブと炭焼き

昨夜「炭窯の中の木に火が移った」と思っていたが、自宅まで特有の臭いが流れてこないので少々心配して 朝一で炭窯に向かう。 煙は出ているが・・・・少々弱い。 排煙温度を測ると60℃台まで下がっており、焚口に薪を追加して火勢を上げる 今日は道の駅の薪ス…

炭焼きと薪

今朝は予報通り戸外は気温が低い様だ。 草の上には薄っすらと雪が積もっている。 田圃にも雪が 昨日点火した炭窯を見に行くと煙が見えないので、焚口の木は全て燃えているようだ 昨日補修した炭窯の両側の補強も良いタイミングだった。 炭窯には焚き木を投入…

冬・積雪への備え

今日は快晴で少し動けば汗ばむ程の日だったが、予報では12月になると一気に寒くなると報じている。 今シーズン使う薪は全て軒下に積んだ木なので、雨降りや積雪の日には軒先から落ちる雨があるので、荒天時に使う薪を作業場内へ運び込む 薪の履歴は3年前…

薬の効果

昨日はかぶれの治療をしたためか? 2日振りに寝つきが良かった。 昨日起きたときは瞼が上下腫れて、目が開けづらかったが・・・今朝は大分良くなり 鏡で確かめると上瞼は腫れが無くなっていた。 今日はかゆみも無くなり、医師は2~3日で治る とは言っていた…

ハゼの木の被害

ここ数日腕や首筋がかゆく、昨日来た友人が「木にかぶれたためでは?」と 今朝は瞼が腫れている。 診療所に行ったら医師も不在で、看護師さんが 「顔が変わっている。直ぐ病院へ」との助言で市立病院へ行く。 新設されて初めての受診だ。 こじんまりとして機…

廃物の利活用

一昨日は、古金物回収業者の方がやってきた。 定期的に巡回してくれていて、私は重宝している。 今回は近所の叔父宅の作業場のトタン屋根の葺き替えをしたので、古いトタンの回収をお願いした。 作業後話をすると16年前に中国の黒竜江省からやって来て、日本…

続、薪運びと一石二鳥

昨夜二人の人から薪用の木を取りに来ないか? と 最初に見に行った伐採木は、楢が中心でシイタケ榾木に丁度良いサイズだが、炭焼き用に貰う事とする。 未だ週末に伐採を続ける! とも言っていた。 二か所目は、庭師さんからの連絡で先日は県道から自宅へ入る…

3年先の薪集材

今朝も冷えて 草には霜が降りていたが、室内にいると薪ストーブの暖かさで戸外の冷えを感じない。 今日は昨日下見した木の集材に行く。 昨夕は木を伐採して枝が道路を塞いでいたが、今朝は綺麗に片付いて 路肩には寸切りした木が所々に積み上げられていた。 …

楽しい山仕事と有難い友人

今朝は今秋一の冷え込みと報じている。 薪ストーブを焚いていると室内の温度が快適なので、戸外に出て見て初めて冷え込みを感じた。 朝早くから来客が続き、11時前から作業道開設作業をする。 朝日もその頃から射しはじめ、小春日和の中での作業は・・楽し…

薪ストーブが主に!

今日は曇天で気温も少し下がってきた。 午前中は義叔母のいる介護施設へ行き、叔父の法要や納骨などを相談したが、記憶もしっかりしていて判断も明快だ。 天気が今一つなので、地区の補助事業事務を進める。 100%補助金だが・・・・ 決して未来が開けるよう…

ドローンか職人技か? にわか人気の薪ストーブ

今日は昨日より少し気温は低いが天気は良い一日だった。 午前中は先日亡くなった叔父宅の作業場屋根の修繕を地元の大工さんに見てもらった。 先日の業者はドローンで見積もったが職人さんは実測だ。 場所々々の確認をしながら見積もってくれている。 大工さ…

薪の積み替えとNHKラジオ

好天が続いてる。 道の駅から薪ストーブの薪の提供を依頼されており、乾燥しているこの時期に用意する事にした。 昨年までの実績を聞くと3.4㎥余りらしく、これが3㎥程度なのでこれで準備する。 薪の履歴では一昨年秋に伐採し、昨年春割って積んでいるので…

薪運びと吊るし柿

今朝も放射冷却で冷えている。 昨日友人が昨秋伐採し山に残っていた木を運び出したので取りに来ないか? と連絡をくれたので午後運びに行く。 友人は運搬車で3台運び出したと言っていた。 先日道の駅から「薪ストーブの薪を昨年まで納入していた方が出来な…

薪ストーブの季節到来

今日は朝からだんだん気温が下がり出した 小雨も降り遠景が霞んでいる。 勝手口の温度計は16℃ 薪小屋の温度計は11℃ 当然薪ストーブに火を入れる。 早朝は葬儀依頼で現場で使う看板等の作成をし、午前中は米の依頼があり精米して届け、午後は来週予定されてい…

薪ストーブの季節へ

今朝も気温が低いので、薪ストーブを一焚きする。 午前中は、先日来先延ばしにしていた依頼事務作業で依頼者宅に行ったり、来訪者がありイノシシ話などで談笑した。 今月初めに友人が昨年秋に伐採していた木を持ってきてくれていたので始末する。 玉切してあ…

薪の履歴と新米配達

今朝は昨日以上に冷え込んでいて、薪ストーブを一焚きする。 先日の葬儀時に停電があり、使っていたプリンターが紙詰まりになり排紙するが、どうも正常に印刷しないので買った量販店に持ち込んだ。 メーカーに送って修理が出来2週間かかるとの事だった。 昨…

薪ストーブの初焚き

昨日通過した台風は超大型と報じられ警戒していたが、驚くほど平穏だった。 今朝田圃を見ると雨水はかなり溜まっている。 台風前に何とか刈り終えた田んぼも水が溜まっていて、台風前に刈り終えた判断は正しかった!! と自賛。 川も見に行ったが、昨日は泥…

薪ストーブのメンテナンス完了

今朝は時々霧雨が降っている・・・が、直ぐに止んで曇り空の一日だった。 朝一で ストーブ屋さんから電話があり、エアチャンバーに同封されていた平ガスケットの使い方を教えてもらう。 エアチャンバーを設置して見ると・・・隙間がある!! ストーブ屋さん…

薪ストーブのメンテナンス

今日も朝から暑い。 昨日外した薪ストーブの二次燃焼部を分解したら、止めボルトが切れたので叔父にボルトが外せるか? 相談に行った。 ボルトが2本共切れた 叔父はこうした修理は滅法強い。 部品が来たらボルトのネジのピッチを知らせてくれ!・・・と 今…

猛暑の中で・・・・・

当地の夜間は涼しいが、日中は猛暑だ エアコンは無いが昼寝がしっかりできる。 しかし、午後からは流石にこの猛暑で室内は辛い。 午後勝手口で34℃。 外の薪小屋は直射日光が当たっていて38℃ そんなもんか? 位 暑い!! 太陽光発電と太陽熱温水器を屋根に乗…

猛暑の中で薪ストーブ点検

今日も朝から暑い。 当地の周囲は山の木々や農地は草で、道路の舗装以上の緑地帯なので、夜間は涼しく過ごしやすいが昼間は猛暑だ。 午後は先日掃除した薪ストーブの点検をする。 二次燃焼装置に亀裂があり、この取り外しが出来ないか・・・・ ストーブを焚…

猛暑日の作業

今日も朝から蒸し暑く、当地は梅雨明けと報じている。 午後も蒸し暑いので、昨日錆落としをした薪ストーブに艶出しを塗る。 入念に2時間位かかって完成する。 この暑い日中の作業としてはいいかも・・・・。 ただ気になる箇所もある。 2次燃焼を促す箇所に…

剪定と薪ストーブ掃除

今日も朝から蒸し暑い 庭師さんは「とがの木」の剪定を始めた。 10年間から彼にお願いして以来、良い樹形に仕上げてくれてシンボル感が増してきた 外は蒸し暑いので、薪ストーブの掃除をした。 煙突を外し 横引き煙突の煤を掻き出し 外した煙突に付く煤の…

楽しい作業

このところ気温の低い日が続いている。 午後、裏山で春先に松くい虫が入りかけた松を伐採しており、その木を引き出しに向かう。 この林内作業車の作業にはいつも感心する。 かなりの重量の木だが、一人で充分引き出して積むことが出来る。 1時間余りで積み…

気になるツバメの巣

今日は気温が上がり湿度が高くなり、何となく蒸し暑い 午後寸切りした木の残りの始末する 今日は運搬車に2台分割って、昨年伐採した木は全て始末できた。 薪小屋に積むが 手前1列分やっぱり少し足りず空いた。 作業小屋のツバメの巣・・・気になる。 近く…

モリアオガエルの産卵

今朝も10℃以下と寒く、4時に薪ストーブに火を入れ再び寝て6時に起きる 今日も湿度が低く、作業に快適な日で薪割りを続ける。 途中来客もあって、薪割は運搬車に2台分を薪小屋に積んだのみだ。 効率良く作業が進めば全て薪割が出来るかな?・・・と思っ…

続、薪作り・・少し足らない?

午前中は諸々の用件をこなし 午後から薪割を続ける。 天気は湿度が低く日差しは強いが快適な作業日和だった。 運搬車に軽く2台分を薪割して 薪小屋に積む 空きスペースと 残りの木を見比べるが・・・・・ 少し足らないかな~~??

薪作り

昨日代掻きを終えたので、安心して薪作りが出来るようになった。 1昨日持ち帰る時に雨が降り、そのまま格納庫に入れていたのでそのまま動かしてくる 運搬車の後ろに積んだ小枝を先に始末し 寸切りした木は薪割り機で割るためにまとめておき 午後から薪割り…

学習しているイノシシ君

天気予報では雨を報じていたが、かろうじて降らない午前中だった。 朝一で会合に出掛け、来月イベントの打合せがあった。 10時前に帰ったので、昨日残りの木を始末に行く。 最初は軽く一台か? と始末を始めたが・・・・・・ 草に隠れたりしていて、結局運…

続、薪作り

今日は雨を予報していたが、早朝少し降っただけだった。 午後は一気に天気が回復したので、昨日の続きで昨年秋に集めた木の始末をする 昨年炭焼きで集めた木だが、使わなかった木を薪にするためだ。 今日は予定の半分位を寸切りして持ち帰って積む。 この薪…