”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

そろり冬準備

今朝は最初に昨夜のイノシシの行動を見に行く。

f:id:asmane:20200930171353j:plain

昨夕電気牧柵の下の草を刈り、電牧の位置を低く下げておいた。

f:id:asmane:20200930172039j:plain

昨日朝に侵入した場所を見るが、入った形跡は見えないし畑を新たに掘り返した箇所も見当たらなかった。

午前中友人が「金木犀の香りがすると山にタケが生えだすが、今年採ったとの話を聞かないか?」とやって来た。

コーヒーを飲みながら雑談したが、彼も私も未だ採ったとの話は聞いていない。

子供の頃、祖父は毎日裏山と向かいの山へ行って、午前と午後に籠一杯に色々な種類のタケを採って来ていたが、今は2~3種類しか生えず生えるタケも非常に少なく、昨年などは採ったとの話も聞かなかった。

山の木も大きくなりすぎたり、松くい虫や楢枯れの発生していて、温暖化や酸性雨の影響だろうか?

とか雑談した。

f:id:asmane:20200930171500j:plain

明日から10月だ。

朝晩気温が下がり、時に寒く感じる様になり待望の薪ストーブの季節になってきた。

f:id:asmane:20200930171526j:plain

炉内に灰を入れて準備した。

f:id:asmane:20200930171554j:plain

薪を運ぶコンテナカーも10年になるので、水洗いして

f:id:asmane:20200930171630j:plain

コンテナの下に敷く敷板用に1枚板がありベニヤ板から交換した。

f:id:asmane:20200930171648j:plain

薪は1昨年に積んでおいた物を積め

f:id:asmane:20200930171704j:plain

薪ストーブ横に準備しておいたので、明朝気温が低ければ今シーズン最初の火入れだ。