今朝勝手口の庭に何やら白い欠片が?
良く見ると卵の殻で、500円硬貨大位の大きさで3個分? 落ちていた。
どこから? と屋根を見ると
庇にも白い物が!
望遠にしてみると卵の欠片のようだ。
更に上を見ると2階の屋根の棟の木に3~4年前にスズメバチが作った巣の穴が大きく
なっている。
見ているとスズメが巣の裏側の付け根付近に頻繁に入っていく。
方角を変えて見ると裏側にも穴が開き、耳を澄ませば雛の鳴き声がする。
スズメバチの巣の付け根にスズメが巣を作っていて、そこでは既に雛が孵っている様
だ。
少し離れた電線にくちばしが長く赤い鳥が止まっている。
そういえば先月辺りから笑うような鳴き声のこの鳥がこの辺りの電線に止まっていた。
卵の大きさとスズメバチの巣の穴の大きさから、この鳥が産卵して今朝孵化したものの
様だ。
ユーチューブで鳴き声を聞き、ネットで調べると「アカショービン」だ。
そしてアカショービンがカワセミやヤマセミと同じ種類と初めて知った。
昨年は日帰り温泉に行って露天風呂から見上げていたら、ツバメの巣からスズメが出て
きて珍しい光景だ! と思っていたが、スズメバチの巣を利用して同じ巣に2種類の鳥
が巣作りをするとは!
鳥も苦労しているのか? 楽して? 効率良く巣作りをしているのか?
ややこしいが、暫く観察してみよう!!
ツバメは作業場で2回目の雛がかなり大きくなって、鳴き声も大きくなってきた。
今日は雨も上がり少し蒸し暑いが、庭師さんが来て剪定の続きをしてくれている。
昨日から始めた玉切りした木を薪割機で割って薪づくりの続きをした。
焚付け用の小枝積枠も満杯になり
薪小屋もだいぶ詰まってきた。