”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

日本の借金予算

今日の朝方は霧雨が時々降ったり、降りそうで降らないような曇天の一日だった。

年度末になり平日は2日しかなくなり、地区の補助事業の精算などの協議で入れ替わり

人がやって来て、そのたびにコーヒーを飲んで腹がポチャポチャ状態だった。

会計担当者と何とか辻褄を合わせ、業者の方とも協議して取敢えず金の出入りでの年度

末処理は出来た。

f:id:asmane:20190328165749j:plain

合間を見ながら新聞を読んでいたが、日本の来年度予算が101兆円。

消費増税分と借金で賄っているが、借金残高が1000兆円を超えてなお借金で予算を組む

日本の予算とは????

いつかの新聞に「日本のゆでガエル状態」報じて、気が付いた時は既に遅し!!

になる恐れを報じていた。

消費税の増収分で災害対応と称した「国土強靭化公共事業」が盛り込まれているらしい

が、議員先生は公共事業予算の地元誘導が自分の力(選挙対策)らしい。

先日紀伊半島を南下したが、国土強靭化を唱える幹事長の地元は「官僚の忖度?」なの

か、高速道路工事が凄まじい感じがした。

県知事選挙でも出稼ぎ候補が、やたらと「中央と近い関係!」を売りに公約が羅列して

ある・・・・・。

f:id:asmane:20190328165835j:plain

 今日の朝日新聞の記事で現政権が、選挙のたびに「経済成長!」を訴えての現状を

「焦燥」の期間と記している。

経済成長を否定はしないが、新しい時代は「安定」して日々を送れる事が大切で、安定

した雇用とまっとうな賃金の確保が必要では・・・・と

今のコンビニ問題も宅配ドライバーの窮状しかり・・・・。

 

そんな議論や論を張って政治を動かしてくれる政治家は出ないのかな~