”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

採種水稲検査と薪作り

今日から8月だが、既に真夏の猛暑を充分体験しているが、

今日も高温注意報が出ている。

f:id:asmane:20180801185910j:plain

今日は採種水稲の圃場へ県の関係部局が来て、現地を実地

検査する。

f:id:asmane:20180801190409j:plain

我々栽培者も一緒になり、圃場の「しま稲」や「異品種」

があれば取り除く作業だ。

自治会内に7ha余りあり、2班体制で上と下からの作業だ。

f:id:asmane:20180801190647j:plain

約2時間で両方からが落ち合い、今日の検査状況や今後の

栽培への注意事項の講評で終了した。

こうした地道な作業や管理で、日本の水稲が出来た物だが

大きく変わろうとしている・・・・・。

f:id:asmane:20180801191106j:plain

今日の午後も猛烈な暑さで、薪作り作業も4時頃から開始し

たが、影の下で受ける風は爽やかだが何せ暑い。

f:id:asmane:20180801191346j:plain

夕方ほぼ片付いた。

f:id:asmane:20180801191501j:plain

薪小屋も概ね埋まった。

使うのは2年以上先になる。

集めていた木が概ね片付いたので、何となく気が楽になった。