”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

四国遍路

四国遍路のまとめ その2 どこだろう?

今回の四国遍路で、122年前に納経していた番外を 3ヶ所を探して巡拝する目的があった。 初日に10番札所「切幡寺」から11番札所「藤井寺」 の間の「光明庵」 散々探して、やっと新しくなった堤防にある記念碑で 確認できた。 次は12番札所「焼山寺」から13番…

今回の四国遍路のまとめ その1

今日は昨日までの暖かい天気から一変して、 雨も降り午後からは急に寒くなってきた。 午後一時みぞれ交じりの雨が降っている。 気温は5℃を示しているので寒い。 少し自治会での役の仕事を整理し、建設業者の方 と現場を確認などし、又終日薪ストーブが活躍し…

御朱印の復刻

今日は昨日連絡を取っていた禅定寺へ巡拝に行った。 参道にいきなり122年前の御朱印にある 「信州善光寺伝来」と記した石柱があった。 下から見上げると石垣の堂々たるお寺だった。 本堂で読経し参拝させて貰った事を伝えた。 境内にお寺の詳細が紹介されて…

お寺も色々

今日は12番札所の焼山寺から19番札所の立江寺 まで巡拝した。 焼山寺は山の上にあり、道路も駐車場からの参道 も長いが凛とした美しいお寺だ。 ここで納経して、122年前に次に巡拝したお寺 が分からず調べて貰った。 お遍路道沿いのお寺で、今は名前…

四国遍路番外編

四国遍路で巡拝していて、楽しみの一つが食事だ。 今回は、当初2泊共予約していたがアクシデントが 発生し全てキャンセルした後、1泊目は夕方ガイド 本を頼りに急遽予約して確保出来た。 従って夕食は近くの中華料理店で摂った。 この後骨付き鳥なども頂い…

124年前の四国遍路めぐり

昨日は徳島でかんぽの宿を取ったが、FreeWiFiがフロント 階のみ接続で、接続は出来るが受信エラーが出て結局 書き込み出来なかった。 26日に泊まったホテルには、天童よしみ公演のトラック が2台駐車していた。 27日は87番札所を過ぎた所の「おへんろ交流…

四国遍路の区切り打ち

今朝の高松市も大変良い天気だった。 志度寺奥の院の地蔵寺に参拝した。 参拝した訳と明治29年の納経帳を説明し、 親切に対応して頂き、寺の由来や栄枯盛衰 66体の仏像の不思議な成り立ちなど等。 大変心が動かされる美しいお寺だった。 86番札所の志度寺ま…

四国遍路2日目

今朝の香川県宇多津は大変良い天気で 日本海側の大雪が嘘の様だ。 昨日の続きで79番札所天皇寺から巡拝 した。 明治29年の納経帳を見て貰って、順番に 納経しているが、対応は寺によって色々だ。 非常に興味を示して、歴史や由緒を話して くれる寺やまっ…

122年前を巡る四国遍路

先日来調べていた、122年前の四国遍路を 巡る巡礼を始めた。 昼前に75番札所の善通寺に着いた。 今日は五ケ寺78番札所まで巡拝出来た。 どこの納経所でも122年前の納経書の 御朱印を見てもらい、新しい自作の納経書 に書いて頂いた。 3番目に巡拝…

122年前を辿る四国遍路計画

明治29年に廻った四国遍路の詳細が分かった ので、このルートを辿る計画を作ってみた。 明治の納経帳で76番金蔵寺の後で、 「讃岐屏風善通寺 別格本山 誕生院堂司」 と記載されていた。 PCで別格18番札所の海岸寺が近くにあり、HPで調べると 「歩いて巡って…

122年前の四国遍路

母の実家で明治29年に四国遍路をした納経帳 があり、先日から調べている。 元々は、私が平成25年秋から26年春にかけて 初めての四国遍路を終え、土産を持って行った 際に、母の弟にあたる叔父から似たようなもの があると聞いていた。 四国遍路に魅せられて…

四国遍路のアルバム

先日データで送っていた「四国遍路旅」 のアルバムが届いた。 第1回を平成27年11月に2泊3日で1番から 17番札所を巡拝。 第2回を平成28年1月に3泊4日で18番から 32番札所。 第3回が平成28年2月に3泊4日で33番から 54番札所 第4回が平成28年11月に3泊4日で第55…

四国遍路のお裾分け

今日は時々晴れ間も見えたので裏山へ行った。 夏の間牛を放牧している電牧の電線を雪が積もる 前に下しておく置く為だ。 積雪や倒木で断線するのを防ぐためだ。 放牧している敷地の中に、先日伐採した檜の跡地 がある。 先日歩いた四国遍路の88番、1番札所、…

アルバム作成

今朝は-3℃だったが、積雪は少なく5Cm程度 だった。 昼間雪が降り続け、夕方には10Cm程度の積 雪になっていた。 毎年庭に自作の積雪計を設置しているが、昨日 ようやく設置して測る事が出来た。 午前中自治会内の組織の事務打ち合わせに会計 担当が来て、コー…

伐採木の売買

今朝、かねて予約をしていた森林組合から 伐採木を見積に来てくれた。 先週山から積み出して纏めておいた物だ。 チップやバイオマスが用途らしい。 「専門家ですか?」と尋ねられたが「全く素人 です。」との会話で、今後の搬出頻度も尋ねら れた。 願望とし…

三泊四日の四国遍路の満願成就より帰宅

今朝は、琵琶湖の西岸の宿舎で朝日を 見た。 見事な日の出だった。 今日は帰るのみなので、普通なら名神 高速、中国道で帰るルートだが、名神 の交通量や走行に馴染めない。 他に京都市内を横断するルートもあるが、 京都市内は自転車やバイクが何処からでも…

東寺に参拝して完結

今日は、和歌山から東大寺に参拝し 京都の東寺に参拝して、四国遍路が 完結した。 東大寺は中学校の修学旅行以来50年 ぶりだった。 私の記憶には、あの建築と鯱は唐招提寺 として残っていた。 先月の宗谷岬の記憶と共に、また一つ記憶 の修正が出来た。 そ…

四国遍路満願成就

今朝8時のフェリーで和歌山へ向かった。 高野山には丁度12時に着き、午後奥の院 へ参拝した。 寒く小雪がチラチラして、一時かなり勢いよく 落ちてきた。 寒いくらいなので、今年5月に来た時には人が 溢れるがごとくいたのが、今日はまばらでゆっく り周…

四国遍路満願の旅

親戚七人で始めた四国遍路の旅が 今日ようやく足掛け三年で満願に なった。 丁度一年前まで四回で順調に86番 札所まで終わっていた。 その後三人が次々に病気になったり、 怪我をして一時は断念も頭をよぎった。 今日は、87,88番を巡礼し、1番札所 …

四国巡礼満願の旅計画

外は雨模様で少し寒くもなってきたので内業で、 「親戚で巡る四国88か所満願」の旅行計画をした。 平成27年11月に親戚7人で始めた「四国88カ所 巡礼」も、3泊4日で4回 86番札所まで終わったら、 7人の内4人が、たて続けに検査で病気が見つかっ…

四国88ヵ所巡拝 掛軸

5月末に3周目の四国88ヵ所巡拝を終え 「御影」の白札を高野山で掛軸に表装を お願いしていた物が送付されてきた。 これは、日頃お世話になっている義叔父に 渡す様、箱に内書きして作成依頼しておいた。 四国巡礼に魅せられて、平成25年末から3周し た…

充実の2泊3日後記

四国88ヵ所巡礼は自家用車で廻っている。 四国に入ると車両の後ろに「四国88ヵ所」と「般若心経」 の手ぬぐいを広げて走る。 これは母の遺品を整理していたら出てきたもので、当時毎年 仕事場の旅行でマイクロバスであちこち楽しみに行っていた 様だった…

姫路城も訪れて920Km

23日~25日の2泊3日で、四国88ヵ所巡りの 87、88番札所~高野山~興福寺~姫路城と巡った。 奈良での宿舎は、もしかして中学校の修学旅行で お世話になった宿か? 興福寺の前で100年続いている宿と仲居さんに 教えてもらった。 清潔感のある満足した…

阿修羅特別展

親戚7人で巡拝している四国遍路が、87番88番札所 を残しているが色々障害が発生して結願できないでいる。 今回、集まった御影の白札で掛軸を作って、お世話になって いる叔母に贈ろうと、とりあえず単独で巡拝した。 高野山の奥の院前のお店で掛軸の表…