”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

国会じゃあるまいし

今年は自治会長なので、年度初めは色々忙しい。

一昨日は、乗用車の最初の車検が近づき見積もりの予約で販売店へ行く。

一時間ほど係るので私は新聞を持参して読むが、他の来訪者は・・・スマホをいじっている。

以前から友人が言うように、私の行動は「頑固な老人??」と映るかな~~

帰ったら玄関に大きなバッグが!!

重さは15Kg以上はある。簡単に持ち上げられないほどだ。

中身は行政からの広報を始めとした配布物。

自治会の構成員は31戸。

行政の関連団体からの物もあり、どの団体も張り切って作っているが・・・・・

殆ど読む価値は???

昨夜は新年度総会。

これまでは年間議長を役員として設けていたが、今年は私が兼務することを提案したら、想定通り一人が「会長が議長をすると中立が保てない!」と異議を発言した。

「これまで賛否拮抗して、議長の1票で決する」様な事案もなく、今年もそんな提案をする予定もないので、会長として招集した会議の進行は会長の責任で進める

と意義を説明した。

 

彼は「議長は特別な尊敬される立場」との思いに固執している。

 

意義は理解しているつもりだが、国会じゃあるまいし、そんな賛否拮抗するような議論をする事などこれまで一度もなかった。

彼が議長をすると自治会長の提案をオウム返しに発言し、質疑をその都度オウム返しに発言する。 従って「協議の時間が2~3倍かかっている」事が分かっていない。

とても「中立の議長」の役割で進行しているとは思えない。

中には提案者の会長の代弁をする者もいる。

別に喧嘩を売っている訳ではないが、

「会議の進行をする事なら議長でなくても「自治会長自ら」で十分でないか!!」

と以前提案したら、彼が猛反発して当時の会長が撤回したことがあり、何となくこの問題はタブー化されているようでもあった。

 

提案した責任上「私の会長時に示すべき!」

と敢えて今回提案した。

同じ意見を持つ者が

「もしも議長が必要な事案が発生した時には、その時に対応したら・・・・。」

と発言してくれて、その発言を受け入れる形を問うて、彼も手の降ろし場にしたようだ。

予算案も承認を得て、他の補助事業2件も提案して1時間で終了した。

 

今年は徹底して無駄を省いて効率的な会議進行をして、今後続く会長に判断させたい。

ここ数日の内に、又花が交代している

庭先に咲く彼岸桜も晴天に鮮やかに映っている。

これらの花の様に鮮やかで、穏やかに過ごしたいな~~