昨日は飲用水源の谷水が減っていて、一雨欲しいと思って
いたが、夕べは未明に大雨警報が出るほどの豪雨だった。
夕べは蜂に刺された指が腫れたまま痒くなり今も痒い。
今朝は未明の豪雨で谷が泥水になり、池の水が濁って鯉が
見えない位だ。
田んぼの稲を恐る恐る見ると若干倒れかかっているが、
安心出来る状態だった。
夕べの豪雨音では、収穫間際で重くなった稲穂なので
ビッシリ倒伏しているのでは? と覚悟していた。
今のところヤレヤレだ。
来週は台風21号が伺っており、これも心配だが・・・。
午前中は朝一で予約の歯科へ歯垢取りに行き、帰って
から稲の収穫作業の準備をした。
水稲の殆どは採種の為、採種組合で刈取り、調整して
くれるが、25aの自家消費分は自己で行っている。
格納していた乾燥機や籾摺り機を配置する。
乾燥機は30年位前に父が購入し、それ以外の籾摺り機、
計量器は15年前に無料でもらったものだが大変具合が
良い。
自家消費分は、親戚や知人に頼まれてモチ米も栽培し
ており、父が使っていた機械で丁度良い。
大きなコンバインでは、品種が違うとその都度掃除が
必要で、これが面倒で1品種にしなければならない。
折角「美味しい米だ!」と言って買って貰っているの
で、乾燥などにも拘って届けたい気持ちもある。
以前刈取りは近所で所有している農家のコンバインで
刈って貰っていたが、その方が大きなコンバインに更新
したので、やむなく小型のコンバインを中古で購入した。
こうした袋取のコンバインは、営農組合が作られるので
幾つも出てくるらしいく安い価格で3年前に買った。
昨年作業終了後に掃除しておいたが、どうしても残籾が
残っているので、作業前に改めて掃除した。
気温も低くなり時折雨も降っていたので、こうした作業
には丁度良い日だった。