”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

続、地味な集材作業

今朝は黄砂が治まったようだ。

f:id:asmane:20210331210820j:plain

県境の山もスッキリ遠望が利き

f:id:asmane:20210331210758j:plain

河川敷のソメイヨシノも満開になっている。

午前中93歳の先輩が、奥さんと母が懇意だったので、代わりに仏前にお参りしたいと来訪があった。

 

大変元気で軽トラックを運転していて、共に「四国病」に罹患しており、昨年秋には

「別格20ケ寺」を未だ巡拝していない為、私達に連れて行ってくれとの依頼で、香川、愛媛の一部を日帰りで巡拝した。

愛媛西部から高知が残っているが、このコロナ禍で出来ていない。

今年中には何とか結願させてあげたいが・・・・・・

 

私の先日結願した私製の「逆打ち納経帳」の表紙書きをお願いしたら、喜んで引き受けてもらった。

f:id:asmane:20210331210931j:plain

午後は、昨日の続きで友人が手伝ってくれて、杉の木の集材に。

道路下の河川敷にあるので1m余りに玉切りし、ロープを巻いて軽トラックで引き上げる。

f:id:asmane:20210331211017j:plain

道路に引き上げた木は玉切りし、軽トラックにはしごをかけて転がして積む。

友人は、この地味な集材方法を感心し絶賛している。

f:id:asmane:20210331211102j:plain

1台持帰り友人宅で休憩した際、友人がチェンソーの刃を急々に付けたが、こうした大径木は中心部に行くほど切れなくなり

f:id:asmane:20210331211214j:plain

元部は大径木で石垣の下なので、引き上げを断念した。

f:id:asmane:20210331211236j:plain

友人のチェンソーが切れなくなり、私のチェンソーは隠れた石に当たり切れなくなり、玉切りせずに持ち帰った。

f:id:asmane:20210331211304j:plain

友人が無理やり切った切り口は中心に行くほど曲がり、バーも幾分捻じれていたが・・。