”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

四国遍路と過疎化

今日の天気は、昨日と一転し曇天でどことなく寒さも感じる午前中だった。

f:id:asmane:20201028173938j:plain

今朝の朝日新聞は「過疎地域で進む集落の消滅」として記事があった。

数年前から過疎地の集落で10年後に消滅する集落数を推計データが出されており、この記事では図示して掲載されていた。

沖縄は皆無だが、沖縄以外はどの地域も推計値が標示されていて、山間地域に住んでいて年々実感する様になってきた。

f:id:asmane:20201028175017j:plain

先週巡拝した四国遍路では海岸近くのお寺にも訪れ、山門は海沿いにある

f:id:asmane:20201028181033j:plain

山門を潜ると長い石段を上った先だ

f:id:asmane:20201028175050j:plain

最後の石段を上り本堂がある。

f:id:asmane:20201028175122j:plain

振り返えると太平洋が地平線まで見える。

ここに来るといつも思う事だが、四国遍路は1200年前から続いているといわれており、その間には東南海地震で大津波が襲来していると思われるが、今も続いている事は、この高さには来なかったのか?  と。

f:id:asmane:20201028174913j:plain

港町を歩くと軒先にある年代物のオートバイ

f:id:asmane:20201028174929j:plain

そしてドイツ車を見ると、クジラ漁やマグロ漁で繁栄した名残を感じるが、今の町並みは閉じた店が多く、地方の衰退をここでも感じる。

f:id:asmane:20201028181150j:plain

室戸岬の「最御崎寺」に巡拝し

f:id:asmane:20201028181221j:plain

駐車場に帰ると駐車場は満杯だった。

f:id:asmane:20201028181249j:plain

お寺から降りる道から見る室戸市の海岸線は圧巻だ。

f:id:asmane:20201028181331j:plain

今回はあちこちでキャンピングカーを見かけたが、この車輛も四国遍路中の様だ

 

f:id:asmane:20201028180718j:plain

一方で「歩き遍路」の方も多く見かけ、 車でもタイヤが臭くなるほどの山道を歩く若者も。

出来るだけ声を掛けて挨拶をするが、1番から通しで歩いて来たと言っていた。

f:id:asmane:20201028180834j:plain

国道を歩く遍路さんも何人も見かけた。

f:id:asmane:20201028180927j:plain

彼はオートバイで廻っていて、逆打ちをしていて2回お寺で会ったが、京都から来ていた。

 

今回5巡目で、例年秋から春にかけて巡拝しているが、この時期にしては多い巡拝者だった様に感じた。

 

四国遍路は「日本遺産」に認定され、世界遺産登録を目指していると聞くが、お寺は整備されていても、地方が急速に過疎化、荒廃が進んでいる中でどうだろうな~

といつも感じながら巡拝している。