”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

楽しい作業

今朝も放射冷却で、屋外へ出て見るとかなり気温が下がっている。

f:id:asmane:20191130175913j:plain

県境の山は山頂が白くなっており、樹氷が付いているのだろう。

f:id:asmane:20191130180054j:plain

今日は終日晴れの予報で予定した用務が無いので、裏山に入って木の伐採をする事に

した。

f:id:asmane:20191130180019j:plain

3年前に林内作業車が手に入り、以来毎年伐採しているが今年は少し遅くなった。

運搬車にチェンソー始め伐採道具を積んで目的地へ。

f:id:asmane:20191130180137j:plain

 今春昨年までに伐採した場所に作業道を付けておいたので、伐採場所の近くまで行く事

が出来る。

f:id:asmane:20191130180220j:plain

目的は年々松が松くい虫の被害にあって枯れるので、健全な内に伐採して木としての用

途を与えようとの思いだ。

昨年から楔を入れて伐採する事を教わり、何となく安心感がある。

f:id:asmane:20191130180258j:plain

 伐採して切り口を計ると直径50Cm余りで、年輪を数えたら62年だった。

f:id:asmane:20191130180334j:plain

真っすぐで良い材だが、今はバイオマス発電のチップになる位らしい。

40年前に家を新築した時には、こんな直ぐの松は家の構造材で梁や桁、板材にして

いた物だが、今の新築家屋は集成材などの為需要が無いらしい。

もったいないな~~。

f:id:asmane:20191130180410j:plain

午後は運搬車を交換して、箱のついた運搬車で山へ

f:id:asmane:20191130180444j:plain

松を3本、ヒノキを2本伐採したが4mに寸切りしておいて、枝はストーブや風呂の焚

付け時に使える物を積んで帰った。

これらは今シーズン焚付けに使って棚が空けば、寸切して積む予定の物だ。

 

こんな作業・・。  気持も良いし、何より楽しい!!