”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

高野山へ明治29年の四国遍路報告

昨日無事に臨家の葬儀が終わり、今日は放射冷却で冷えている。

f:id:asmane:20190318211303j:plain

薪小屋の温度計は-7℃を示している。

f:id:asmane:20190318211331j:plain

田圃は霜で白くなっているのを見て、昨日無事に臨家の葬儀が終わったので、7:00に

予定通り高野山へ出発した。

f:id:asmane:20190318211400j:plain

県境を越える盆地の街は霧で白くなって見通しが200m位だった。

f:id:asmane:20190318211432j:plain

今回新名神高速道路が開通して1年になっていたので、遠回りになるが走ってみた。

f:id:asmane:20190318211457j:plain

橋梁の工法も新技術の様だ。

f:id:asmane:20190318211523j:plain

宝塚SAで昼食を摂ったが、最新の施設は全く違う施設の様だ。

f:id:asmane:20190318211546j:plain

これがトイレだ。

f:id:asmane:20190318211620j:plain

販売や飲食施設は、これがSAか? と今まで天下りの団体の温床が所有していたSA

とは別物だ。

f:id:asmane:20190318211653j:plain

昼食も美味しく頂いた。

f:id:asmane:20190318211738j:plain

午後2時頃高野山に着いた。

今回が4回目で、今日は明治29年に顔も知らないが母の祖父の兄が四国遍路をした

経書を持参した。

f:id:asmane:20190318211802j:plain

奥の院弘法大師様に、123年前に四国遍路をした証の納経書を持って作法通りにお経

を読んで、1年に及んだ第75番から95か寺巡礼していた四国遍路を同じように巡拝して

報告した。

f:id:asmane:20190318211833j:plain

最後に納経所で、今回四国で納経した納経書2冊の最初のページに納経して頂いて完結

した。

f:id:asmane:20190318211910j:plain

壇上伽藍にも寄ったが、青空に朱が美しい。

f:id:asmane:20190318211943j:plain

これまで停車してみる事を忘れており、今日は初めて大門を正面から見た。

f:id:asmane:20190318212020j:plain

最後に抹茶ラテと高野アイスで休憩して白浜温泉へ。