”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

弘法大使さんも忙しいらしい」!

今日も朝は放射冷却で冷えたが、その分昼間は気温が上がり暖かく快適な一日になった。

f:id:asmane:20190225180339j:plain

今日から四国遍路4週目の明治29年年の足跡を辿る、6回目の区切り打ちの巡拝を

始めた。

f:id:asmane:20190225181000j:plain

 四国に入ると最近お寺で販売している、お遍路ステッカーを車のトランクに張り付けて

巡っている。

f:id:asmane:20190225182814j:plain

 今回は56番札所泰山寺に10時頃着いてスタートだ。f:id:asmane:20190225182404j:plain

 境内に梅が咲いているが、2月下旬にしては遅いのでは? とも感じるが。f:id:asmane:20190225183019j:plain

 今回最初に「錦札」があった。

これは100回周以上巡拝した方の納め札で、縁起が良い物なので中に入れずに置いて

あり、後で見つけた人が頂いて良い事になっている札だ。

f:id:asmane:20190225181332j:plain

 59番札所の国分寺では、私が持って回っている明治29年の納経帳を見て頂いたら、

お寺に保管されている更に60年くらい前の納経帳を見せて頂いた。

これも幸運な事だ。

f:id:asmane:20190225183853j:plain

帰りがけに見ると「握手太子」

お大師様も忙しいので、お願いは1つに・・・と。

楽しいお寺だった。