”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

そのままに!

今朝も良い天気で爽やかな暖かさだった。

f:id:asmane:20190506203140j:plain

昨日刈った草刈りの続きに、畦草刈り機と刈払い機を運搬車に乗せて出る。

f:id:asmane:20190506203202j:plain

臨家が田植えを始めている。

この田植機は4人共同で使っているが、15年前に買うときに一緒にならないか?

と誘ってくれた。

手で植えていた時代に、機械が田植えをする画期的な歩行用の2条田植え機が発売され、

父は親戚と共同で購入して持っていたが、次第に近所で乗用式の田植え機が入り、以後

は委託して植えて貰っていた。

その為丁寧に断って今も最新式の田植え機で植えて貰っている。

この田植機は当時でも100万円は有に超えていたらしく、あちこち不具合が出て昨年更

新の話をしていたが流れたとも言っていて、あちこち見かけない針金やロープで補修し

ながら使っている。

f:id:asmane:20190506203221j:plain

今日は市道の長い法面を刈るが、雨が降り始め小一時間で止めた。

f:id:asmane:20190506203306j:plain

少し寒くもなり、昨日横転してエンジンの調子の悪かった様子を見る。

f:id:asmane:20190506203339j:plain

昨日JAの機械技術者に聞くと「キャブが原因では?」と聞いていたので、エアクリー

ナーを外して見るが、キャブの構造や理屈は中学校時代に学んだが、これを修理する技

術を持ち併せていない事に気付いた。

変にいじるより彼に見てもらったほうが良いのでは? と思い、電話して状況を話すと

「そのままに!」との事。

f:id:asmane:20190506203410j:plain

天気はぐずつくし幾分寒くなったので、機械のメンテナンスとして刈払い機の替刃の刃

をつけ

f:id:asmane:20190506203437j:plain

畦草刈り機も刃を外し

f:id:asmane:20190506203459j:plain

グラインダーで刃を付けた。

f:id:asmane:20190506203525j:plain

それらの作業をしていたら技術屋さんがやって来てくれた。

休日勤務で対応していて近くに要請があり来てくれたらしく、馴れた手順で外し清掃し

て組み立てて元の軽快なエンジン音が復活した。

f:id:asmane:20190506203552j:plain

ついでに畦草刈り機も取り扱い書では、使い始めて10時間で交換を記してあり、少し

時間が経過しているがミッションオイルの交換をしようと思い、父が使っていたオイル

があり使えるか? 見て貰った。

かれこれ40年位前のものでは? と思われたが、使えるとの事だった。

f:id:asmane:20190506203612j:plain

丁度3時になりコーヒーを飲みながら雑談して、初めての機械なので要点を教えてもら

い夕方までかかってメンテナンスを終えた。

f:id:asmane:20190506203631j:plain

夕方から一気に寒くなり7℃を示しており、わくわくしながら薪ストーブを点火した。