”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

自立を始めた牛

牛を放牧して3日目になり自立を始めた様だ。

f:id:asmane:20180422174524j:plain

飲用水の水槽も分かった様で、飲んで水量が減るとフロート

が下がり水が出る音にも驚いていたが慣れた様子だ。

f:id:asmane:20180422174925j:plain

昨日からは、持って行った草も無くなり自生する草を食べざ

るを得なくなっている。

見ていると上手く舌を巻いて食いちぎり、リズミカルな音を

させて食べる様になった。

今日は母の姉の3回忌法要の招待があり出掛け会食して2時

に帰った。

母は9人兄弟の5番目で、今日の法要は92歳で亡くなった

長女で、現在は下から3人が健在だ。

この姉妹は楽しく、同じ町内に嫁いでいて母も入って上から

4人集まって話しているとほぼ漫才だった。

f:id:asmane:20180422175452j:plain

昨年割って積んでおいた薪が乾き、どうしても外側の乾燥が

進んで崩れそうになっている。

小一時間休憩して薪の積替えをした。

 

f:id:asmane:20180422180758j:plain

 

明後日辺りから雨も降る予報なので、昨日から作業場の中に

積替えをしていてその続きをした。

f:id:asmane:20180422175934j:plain

今シーズン使った薪を推計してみたら約15㎥使っていた。

この作業場の空いたスペースは、吹雪いた日に使った場所で

約5㎥位でここに積替えた。

f:id:asmane:20180422180940j:plain

昨日は一気に暑く30℃位あり、未だ体が慣れていなかったので

この薪の積替えをした。

 f:id:asmane:20180422181334j:plain

薪小屋の右と中で約10㎥使い、空いた所には友人がくれた生木

を既に積んで乾燥させている。

別の友人が昨年末に伐採した木があると言ってくれているので、

それを積む場所だ。

薪は「先入れ、先出し」をする構造の小屋が良いとの事で、出

来るだけ積替えなどしなくても良い様に工夫も必要だ。