”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

味噌作り2日目

今朝は放射冷却で氷点下になっている

f:id:asmane:20180323173404j:plain

県境の山の霧氷が輝いている。

f:id:asmane:20180323173644j:plain

味噌作りの2日目の作業は、10時に集合して昨日蒸した米

に麹菌をまぶした米の始末だ。

f:id:asmane:20180323174932j:plain

室から出して麹菌が付いていい匂いがする。

f:id:asmane:20180323175411j:plain

麹菌がついた米の塊をほぐし、1人6升分を4個に分けて再び

室に入れて麹菌の繁殖を促す作業だ。

f:id:asmane:20180323175553j:plain

約1時間で今日の作業は終了した。

夕方軽く混ぜて筋をつける作業があるらしいが、一人の

おばさんがやってくれるらしい。

f:id:asmane:20180323175918j:plain

昭和58~60年頃に建設された「農村環境改善センター」の

一画の農産加工場での作業だ。

当時はこうした公共施設や公共事業で、農山村にも多くの金

が公共事業の名目で降りてきて活気があった。

今は祭りの後の様な静寂が広がっている。

 

四国遍路で廻っているとあちこちが同じ様な現状の様だが、

これからの地方はどうなるのだろう・・・・?。