”まあまあ自適!!” な山村の暮らしを綴っています

つばめの子育て

牛に揶揄われ?、蛇の襲撃!

今朝も少し気温が低い。 朝餌やりに行くとバイクの音を聞きつけて餌場にやって来るようになった。 餌を食べに来たが・・・・・。 何故か盛んに臭いを嗅いでいて食べない! 昨日と何も変わった餌でもないのに・・・何故?? 牛の身体を触りながら様子を見ると…

放牧牛、ツバメの抱卵、農機の安全装置

今日は黄砂の飛来もあると報じている。 朝放牧牛に餌を持って行くがやって来ないので、少し山に向かうと山の木立に中から出てきた。 やっぱりブラウンスイスのDNAからなのか? バイクの音と朝のこの時間で、餌がもらえると認識してきたようだ。 作業場のツバ…

ツバメの卵、今回は5個

今朝は湿度が高く、朝方は霧が出ている所もあると報じていた。 今朝もツバメの巣を見に行く。 親ツバメが居ない間に、鏡で覗くと・・・・卵は5個で、昨日から増えていない。 今回は5個を抱卵してふ化させるようだ。 時々そ~~と見に行くと抱卵しているが…

ツバメの産卵、牛の放牧、薪材の提供

予報では昼前から晴れ間を報じていたが、朝方は霧雨が降り続いていた。 作業場のツバメは、5個目を産卵していた。 これで最後か? それとも明日6個目を産卵するか? 数年前6個産卵した際、近所の叔父に話すと「6個産卵すると幸運だ!」 と言っていたが・…

ツバメと牛

昨夜は一時強い雨音がしてした。 今朝の田圃の景色は雨で水が多くなっている風景だ。 気温は予報通り肌寒くなっていて、4月の気温とも報じている。 作業場のツバメは順調に今朝4個目を産卵していた。 昨日来た牛に餌を持って行く。 昨夜一時大雨が降ってい…

牛との個人的信頼関係??と日本農業・農村の消滅??

今日は午後から雨を報じ、昨日の高温から平年並みに下がるとも報じている。 朝作業場へ運動のついでにツバメの様子を見る。 未だ、巣の中にいるので産卵前のようだ。 8時過ぎにツバメが居なくなったので、鏡で覗いてみると・・・3個目を産卵している 作業…

米の提供

今日も一気に暑くなり、30℃超えも報じていた。 朝一でツバメの巣を見に行く。 丁度番は居なく、巣の中を鏡で覗くと・・・・ 2個目を産んでいた。 以前、産卵は毎朝1個づつだ。 と話すと 殆どの皆さんが、亀の産卵の様に5~6個を一気に産むと思っていたよう…

ツバメの産卵開始と代掻き

今日は30℃を超えるところもある位暑くなると報じている。 気になる作業場のツバメを見に行くと番で巣に止まっているので、そ~~と覗き見るだけにする。 昼前にツバメの巣を見るとツバメはいなかったので、巣の中を覗いてみる。 やっと産卵を始めたようで…

ツバメは疑似番???と外来植物

今朝も乾燥した好天だった。 朝一で楽しみなツバメの巣を見に行く。 今朝は番で巣の付近にいて、一羽は巣の中にいる。 産卵中だろうと思い遠巻きにそ~と見る。 番がいなくなったので、巣を覗くと???産卵していない!!?? 疑似番か??? 午前中は放牧…

どうした! 今年のツバメは

今朝は予報程の雨は降っていない。 今朝も楽しみな! 作業場のツバメの巣を見に行く。 が、今朝も産卵していない!! 例年なら巣が乾くのを待って産卵を始めるのに・・・・。 番の仲たがいか? どうした、今年のツバメは!!

誰のための手続き???

今朝は曇天だっが、昼前から雨が降り始める。 朝食後ツバメの巣を見に行って、巣の中を見るが・・・ 空だ! まさか、このまま巣を作っただけ!! と言うことは無いだろうが?? 雨降りになったので、軽トラックの錆落としをする。 昨年購入した時によく見て…

ツバメ、放牧牛の準備

予報では、この好天は今日までを報じていた。 朝食後作業場のツバメの巣を見に行くと外見も乾燥して完成したようだ。 親ツバメが見えないうちに鏡で中を覗いてみる。 乾燥した草を敷いて、産卵準備は出来ているが・・・今日の産卵は無かった。 放牧牛の訓練…

ツバメと放牧牛

今朝も気温は放射冷却で下がっている。 作業場のツバメの巣を見に行くと、かなりほぼ乾燥して白くなってきた。 脇から見ていると巣の中に乾燥した草を運び込んでいる。 巣に入ったツバメを見ていると、乾燥した草を巣の中に首を傾げながら敷き詰めている。 …

今日は予報通り終雨降りの日で、午後から幾分気温が下がり、気象予報士は4月上旬の気温と言っていた。 作業場のツバメの巣作りを見に行く。 見ている間にツバメは時々入ってくるが、巣作りは終わった様だ。 これから暫く巣の泥が乾かくのを待って、白色にな…

熊?と共生

今朝歯を磨きながら池の鯉に餌を与えようと行くと・・・・?! 飲用水のアナログ検知器に水が来ていない。 池の水量から推測して、昨夜から来ていない様だ。 水源の水槽が満水になると溢れた水が流れ出る様に配管しており、ここへ流れて無い事は水槽に水が入…

ツバメの巣作り

午前中は時折霧雨が降るようで、外仕事には少し躊躇する日だった。 朝作業場のツバメの巣を見に行くと少しづつだが泥を積み上げているようだ。 警戒心が強いらしく、作業場に近づくと外の電線で泥を咥えて待機している。 以前には全く警戒せずに巣造りしてい…

ツバメの事情

今日は一気に暖かくなってきた。 午後首都圏にいる従弟が帰省し、墓参りにと来てくれた。 3年ぶりの帰省で、娘が部活の為一人で帰ってきたと言っていた。 コロナで3年間リモートワークらしく、この間会社が外資の投資会社に変わったと聞いていたので、その…

遅々として進まないツバメの巣作り

世間は連休後半らしいが、これまで連休などに出掛けたことは無くニュースで見るだけだ。 基本的に人が動く時には迎合せず、平日にゆっくり自由に行動するので、渋滞や並ぶことなど考えられない。 裏山に行くと藤が満開となり、良い香りがしている。 山も新緑…

本気でないツバメの巣作り?

今日も少し寒気があり乾燥した好天だ。 朝一で先日逆洗と汚泥返送した合併浄化槽の処理水の水質を測定をする。 測定器の底の十字マークを確認する。 75Cmだ。 合併浄化槽の水質基準では充分だが、この石井式合併浄化槽は100Cm以上なので、後日再測定をする予…

寒い中の荒代掻き

今朝も寒い。 昼前に平野部の叔父が米を求めに来るとの連絡があり、それまでにと昨日残った荒代掻きをする。 周辺では私一人が代掻きをしているためか? 作業を始めるとツバメが数羽やって来て代掻きした上を飛び回っている。 8羽が飛び回って虫を捕獲して…

ツバメの蛇対策??

暖かく好天が続いている。 先日ツバメの初飛来を見た日に、作業場の近くまで飛来した。 ここ2年巣作りをしてふ化した時に2年とも2回ふ化したが、全て蛇に襲われてここからは巣立っていない。 それでも近くまで来たので、今年は何とかふ化させてやりたい。…

ツバメが戻ってきた

今朝も放射冷却で霜が降りる位冷えていた。 その分陽が当たってくると暖かいが、空気は乾燥して冷たい。 昨日に続いて薪作りで寸切りを進める。 この木は、友人が1昨年秋に伐採したまま野にあった木を昨年秋に運び出したものと、 別の友人が道路法面の影切…

肥沃な耕作放棄地

今朝電線を見ると燕が20数羽並んで止まっている。 例年この時期にこうして群れて姿が見えなくなるので、たぶん南に渡る準備だろう? と推測する。 今年も作業場に来てくれて、5個産卵しふ化したが蛇に襲われてしまった。 来年は絶対守ってやるから、必ず…

ツバメの悲劇

今朝も作業場のツバメの巣を見に行くの日課だ ガァ~~ン!! 雛が見えない!! 又、蛇に襲われたようだ。 昨夜見たときは親鳥が巣の中の雛を温めていた。 その後から今朝にかけての事だ。 今年のツバメの番の行動はどこかおかしかったが、5個の卵を産んで…

不思議なツバメの番

今日は今年になって初めての湿度の高い、体がだるい日だった。 やっぱりツバメが気になる。 日中は番で餌を運んでいるようだが、警戒心が強く側で観察が出来ないのではっきりは分からないが・・・・。 夜見に行くと・・・・ 巣にはやっぱり一羽しか帰ってい…

ガラケー まだまだ使い続ける

今日の午前中は気温は高いが風もあり快適だった 昨夜充電していたガラケーが、充電できていない。 半年位前に水没し、その時にバッテリー交換をして使い続けている。 まだまだ使い続けたいので、バッテリーの形式を確認し ネットで調べて注文した。 皆さんス…

番のツバメのハズが・・・??

今日は昨日以上に暖かくなり湿度も高くなっている 隣町から米の依頼があり、5Kg✕10袋を乗用車で届ける。 叔父は90歳だが元気で膝が悪く、同居している次男と暮らしており、この米は関西にいる長男家族に送るもののようだ。 先日ふ化したツバメの様子が気にな…

傍目と強がりと責任感

今朝は昨日よりは暖かくなった 朝一で昨日ふ化したツバメの巣を見に行く。 昨日は卵の殻が残っていたが、今朝は綺麗に全て取り除いて雛だけになっている。 今年は絶対蛇から守って、無事に巣立ちさせてやらねば!! 臨家が水田に入っている。 今の稲作りで、…

ツバメのふ化

昨夕寒くて薪ストーブを焚いたが、今朝も気温が低く一焚きした。 先月下旬に巣作りし産卵し、今月になって抱卵を始め2週間になるので、そろそろふ化するのでは? と巣を覗くと・・・・・ふ化していた。 昨年は2回ともふ化して数日経った時に蛇に襲われたの…

ツバメが抱卵を始めた

今朝は気温が下がり10℃を下回っているようで、薪ストーブを一焚きする。 朝一で産卵を続けているツバメの巣を見に行く。 巣の中を鏡で覗くと・・・・5個目を産んでいた。 昼間の行動を見ていると抱卵を始めたようだが、警戒心が強く作業場に近づくと直ぐ…